ルルべする時。

ルルべする時ってどうやってますか?
初めてルルべをする時は6番か狭い1番でやりますよね?

その時、膝は伸ばしたまま踵をゆっくり上げていくと思います(^^)先生が小指に乗ってはいけませんとか言いますよね?

ルルべはあまり高くはないと思います(^^)

脚の前側(膝下)と足裏の筋肉の関係が大切なので、まさかもっと踵を上げて!とは言われないと思います。

いつの日にかその関係性を忘れて勝手にルルべを高くすると、膝が曲がったり小指側で立ってたりして上手くルルべが出来なくなってしまいます( ノД`)

ルルべする時、指のはらに力が入っているとふくらはぎやアキレス腱に力が入ってしまって足の裏が使えなからルルべが高くできません(◞‸◟ㆀ)

だから、無理にや勝手にルルべは高くしていかないようにしてくださいね(^^)先生が皆さんの事1番良く知っているんだから、先生に従ってレッスンしてくださいね💕

バレエを始めるならヤマグチクラシックバレエへ...♪*゚


0コメント

  • 1000 / 1000