ポジションを必ず通るには意味がある
今週末のさくらまつりの衣裳がまだ作り終わってません(><)この衣裳好きなんです...♪*゚
ポジションを通る事に意味があります(^^)
例えば、ポールドブラの横。きちんとポジションにしてから横へ倒していますか?顔の向きもですよ。
身体を倒しながらポジションを作ると背中が作れません。顔と目も大切ですよ!
背中を作り上げる。肩甲骨を止める。
必ずポジションを通って!
軸が出来て身体が動きやすいんです😊
プリエの時から気を付けてみてください。
腕を使う時も手のひらの向きとかありますよね(*ˊᵕˋ*)アンバー→アラセゴンド→アンオーの時の手のひらと肘を必ずポジションに入れる!とか・・・です。
腕が抜けてるって言われる時は背中を使ってません。背中!って言われる時は腕を使っていません^^;ポジション通ってないからそうなるんです😢
肩甲骨を止める!やり方がわかれば簡単ですよ(^^)ちょっとの意識でキレイになります😉
必ずポジションを通ればいいんです(^^)
バレエを始めるならヤマグチクラシックバレエへ...♪*゚
0コメント