上達したいなら。
昨日は6年生のメイク講習会でした(^-^)自分の事は自分で!がスタジオの方針です(^^)発表会も自分たちのものなんだから自分でやらせます。下手くそでもいいんです(^^)余りにもダメな子っていません(*ˊᵕˋ*)男の子も参加
します...♪*゚
自分の中では頑張っている!みんなそう言うんですよ^^;
バレエは努力した分は必ず報われますから、それは頑張り方が違うんです(◞‸◟ㆀ)
努力が足りないね・・・って言うんですが本人はこれ以上どう努力すればいいんですか?って聞きます!その子を見ている他の先生も努力が足りない!っておっしゃいます。
あと少しの努力が足りないんです。舞台が終わったら、次の為に頑張るんだけど今から頑張らない。とか、いろんな講習会受けて道具もいっぱいあるのに全く身にならない・・・レッスン後も元気いっぱいでヴァリエーション踊れる体力が残っている。リハーサル後、遊びに行けるぐらい元気。
レッスンやリハーサルはしてるけど限界までやらない人は、あと1つの努力が足りない。って事です( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
大人の方にも当てはまりませんか?あと1つの努力。教室や先生を変えても上達しません。自分次第なんですから。天才はどんな先生に習っても上手になります。才能のある人は先生次第ではなくて自分次第ってわかってます(^^)
どこでもできます!運動量をあげてみたり、筋トレしてみたり、とりあえず先生の言う事聞いてみる^^;とか・・・
あと1つの努力をしてみましょう٩(ˊᗜˋ*)و
バレエを始めるならヤマグチクラシックバレエへ...♪*゚
0コメント